桐光本部校 ブログ

~校舎のことや時々教師個人についてつづる天衣無縫の日記~

2020年11月

こんにちは。

11/30()12/2()の期間は全学年塾の授業がお休みとなります。

この期間はメールを確認することはできますが返信をすることはで
きません。


また事務もお休みとなるため電話もつながりません。

ご理解とご協力をお願いします。


12/3(
)からは通常通り授業を再開します。


中学1年生・2年生は休み明け最初の授業にて桐光模試を実施します。

1教科当たりの時間が短くなっておりますので、遅刻のないようお願
いいたします。


                本部校 橋本壮生



Microsoft Word - 2020GW休講のお知らせ

学年によってはまだまだ結果が出そろいませんが、まずは中1のテスト結果が返ってきています。

東部中 中1
学年2位
 
学年7位
 

学年10位


すばらしい!!

テスト前は、対策授業以外にも塾に来てずっと自習をしていた生徒たちです。

3回目のテストにして、自己最高位を更新した生徒もいます。

努力が、いい成果となって出てきていますね。

全員がこのいいスパイラルに入っていけるよう、指導していきます。


橋本



こんにちは。

 遠い昔の話です。私(杉村)は,中学校時代バレー部に所属していました。

 

何年たっても部活動でのことは鮮明によく覚えています。私は背が低く,セッター
だったので,試合でスパイクを決めたりすることはありませんでした。しかし,守備
などでファインプレーが出たときは,ボールに対して「来るならこい!」と気持ちが
乗ってくるもので,どんどん調子が出てきてプレーできたのを覚えています。ファイ
ンプレーが二・三発出たら,もうノリノリでプレーできるのです。

 

逆にエラーが出るのは,弱気になっているとき。相手チームにすごいスパイカーが
いるときなどには,「(ボールが)こっちに来ないで,神様!」と心の中で祈ってい
る自分がいました。そんなとき,その日の試合の調子はまったく上がりません。上手
くトスも上がらなくなるのです。
 
 マイナスの気持ちになっているときは判断力が鈍り,さらなるミスにつながります。
ミスが何度も続き,交代させられ,ひどいものです。立ち直れないほどボロボロにな
った時もありました。

 私でなくても他の部活動やスポーツに打ち込んだ人なら実感できることだと思いま
すが,メンタルはプレーに大きく影響しますね。

 

入試も同じだと思います。

 当日に強気に挑めるようにするにはその当日の強靭なメンタルを勝ち取らなければ
なりません。

「桐光で鍛えられ,ひたむきに取り組んできた自分が合格できないわけがない!」

・・・と強気で入試にのぞめたら,もう勝ったも同然!なのです。

 


 さて,入試前の大きなテスト「学調」がもうすぐです。

 それが終わってからはもう「入試一本」です。

 桐光ではこれからまだまだテストをしていく機会はたくさんあります。模試もあと
2回あります。その他の模試も予定しています。いわば本番を想定した練習試合です。

 それらひとつひとつで結果を出せば伸びを実感できるようになり,入試への自信に
なります。

 入試当日を迎えるまで,どれだけ「自信」を大きくできるのか?

 強気で入試に向かうために受験生が今から3か月間で作り上げなければならないのは
「盤石な学力」「大いなる自信」です。

 

 

 

 

 こんにちは。

 受験生にとって,ここから大切なことは自分の中に自信を築き上げ
る事だと思います。

 

 ここから受験生はメンタル的にも影響を受けやすくなります。

 内申点や学調などの具体的な数字が示され,自分の取り組みの成果が
突き付けられます。


 学校での進路指導,面談の機会がやってきます。

 今までの模試の結果やテストの結果に向き合って,結果によっては
不安になったりもします。

 今まで以上に受験までの時期が少なくなってくればくるほどプレッ
シャーも募っていきます。

 学調が終われば,あとは入試本番でベストパフォーマンスを発揮で
きるかどうかにかかってきます。これが一番大事なところで,メンタル
的にも堂々と戦いの舞台にのぞめるようにしていかなければなりません。

受験直前を考えてください。

 不安にさいなまれ不完全燃焼のまま受験にのぞむのではなく,「やり
きった!」という感慨を抱いて戦いにのぞめるかどうか。その「やりき
った」は「自信」に裏打ちされたものでなければなりません。そうでな
ければそれは「過信」というものです。

「何度も繰り返し覚えたから大丈夫」「これだけ練習量を積んだから間
違うはずがない」量に裏打ちされたものが“自信”です。勉強量はここ
から冬休みへとさらに増えなければおかしいです。

 学調が終了したら「入試テキスト」を配布します。〔(12月3日配布予定)完了
者のみ〕

 学調前に秋期テキストは必ず「やりきる」こと!これものちの自信につなげる
ためです。

 

2学期の学習状況はいかがでしょうか。

小学3年生から5年生は個別指導(算数・国語)

小学6年生は集団授業(算数・国語・理科・英語)

中学1年生・2年生は5教科
の講習となります。

学習内容が増えた2学期の「わからない」をここで解消しておきましょう。
20201127153646_00001



 こんにちは。

 中1・中2生の期末テストの結果が出そろいつつあります。

 成果を出せた人も,悔しい思いをした人も,この結果をしっかりと反省し
て,いますぐ行動を起こしてほしいと思います。

 中1・中2生の「行動?テストは終わったのに?」なんて言う声が聞こえて
きそうです。しかしのんびりしている場合ではないのです。

 2学期は残すところ1ケ月,このまま内申点が出て終わりますが,冬休
み明けに控えている「学調」があります。これを大いに意識してほしいの
です。

 出題範囲の特定される定期テストとは違う「実力テスト」,今期の最強
テストと言っていいでしょう。

 このまま何もせず「学調」を迎えてしまえば,間違いなくやられます。それ
ほど恐ろしい猛獣のようなテストです。

 ここで,「テストは終わった」と緩むのではなく,もう一度テスト対策期
間の時の緊張感を取り戻し,具体的な行動を今すぐ開始するべきです。

 桐光学院でも通常授業,その他を利用して随時対策をやっていきます。
 外部向けには「冬期講習」として実施する12月21日から25日,1月4日
から8日の期間は学調対策として対策テキストをお渡しして短期集中で
成果をあげるべく,対策授業を展開していきます。

 しかし桐光の授業に加えて家庭学習がついてこなければ成果はあがら
ないでしょう。

 期末テストから学調へ向けて,まずは生徒への意識付け,やる気を喚
起させて教師一同指導していきます。保護者様のご協力をお願いいたし
ます。

 こんにちは。

 中3生は,12月1日(火)に実施される第2回,学力調査まですでに1週間をき
りました。

 期末テストの結果もまだすべて出きっていませんが,今はこのテストに全集
中。模試などを除けば,入試前最後の大きなテストですから,中3生はとにか
く文字通り,心血を注いで挑む必要があります。

 学調が終了した後,東部中生は,修学旅行があります。開催も危ぶまれてい
ましたが,実施されることになったとなれば,大いに楽しんできてほしいと思い
ます。その後はまた大変な時期が続いていきますから英気を養うという意味で
も・・・。

 学調結果が出たあとは各中学校での進路面談にのぞむことになります。各受
験生には2学期の内申点が言い渡され,志望校が受験校となりえるかどうか,
学校によるジャッジがなされます。

 公立高校受験まであと約3カ月,学力調査終了後からは入試本番に向けて
さらなる学力アップのために,最後のスパートをかける時期となります。

 明日11月26(木)〔時間7:40~10:00〕が,秋期講習最終回です。夏から始
まった講習も夏期講習,秋期講習を経て,12月には入試講習〔初日12月12日
(1:00~4:00)〕がスタートします。

  マラソンなど長距離走で例えれば,ゴールまで一番苦しいところに差し掛かっ
ていきます。ここからはメンタルの力も求められると思います。残り少なくなって
いく受験までの期間を意識すれば,プレッシャーも募ってくるでしょう。

 我々教師陣も全力で受験生一人一人を支えていきます。

 

11/30(月)~12/2(水)の期間は全学年塾の授業がお休みとなります。

この期間はメールを確認することはできますが返信をすることはできません。

また事務もお休みとなるため電話もつながりません。

ご理解とご協力をお願いします。

12/3(木)からは通常通り授業を再開します。

中学1年生・2年生は休み明け最初の授業にて桐光模試を実施します。


Microsoft Word - お休みお知らせ2

期末テストが終わり、中3生は学調へと向かっていきます。

特進コース生は、ここでさらにギアを上げるため、各校舎の特進コース生とともに中郡で合同授業を受けてきます。

大海を知り、さらにレベルアップしてくれることを望みます。
特進合同授業


橋本




浜松東部中2は、11/23(月祝)~11/25(水)まで野外活動です。
11/24(火)の中2理社の授業を振替をします。

【浜松東部中2のみ】
野外活動振替授業
12/7(月) 7:40~9:55
※理社の生徒のみ


※他中学の中2お子様は、11/24(火)の通常授業(理社)はございます。
 通常通り、授業に来て下さい。



Microsoft Word - 浜松東部中2のみ野外活動振替-01



中3お子様に日程を2枚配布しています。
1枚をお子様からお受け取り下さい。
よろしくお願いいたします。
☆☆2020 本部 中3 2期後 11.23~1.10



こんにちは。

期末テスト初日,お疲れさまでした。

11月19日(木)夜の通常授業の予定です。

中1:午後7:00~9:30

中2:午後7:00~9:40 (東部中のみ)

中3:午後5:30~7:30 


校舎開放時間:予定変更 午後5:00~には教室を解放します。

通常の時間と異なりますのでご注意ください。なお,明日

の授業の予定は以下の通りです。

11月20日(金)

中3 午後7:40~10:00中3学調対策 英数

※中1の通常授業はありません。
※小6は通常通りです。












期末テストの真っ最中。

今日は東部中のテスト1日目でした。

そして、桐光名物の「朝学」を実施しました。

朝、頭を勉強モードに切り替えてからテストに挑みます。

そして、本日は午後5:00から校舎開放。自習が可能です。

対策授業は
中3生が5:30~7:30
中2生は7:00~9:40
中1生は7:00~9:30


昨日は、3年生と同じくらいの時間に来て学習する中1生も見られました。
thumbnail_DSC_1371

点数ライジングのため、あと一歩を踏み込んでいきます。

橋本


こんにちは。

期末テスト19日〔木〕・20日〔金〕の2日間が始まりました。

受験生にとっては,内申点を決める2日間と言って過言ではありません。

そして「最後の朝学習」となります。

中1・中2生にとって今年は1学期の内申点が出ていませんので

今年の最初の内申点を決めるテストとなります。

そして今年最後の大きなテストです。

桐光の朝学習で最終調整,万全の態勢でのぞみましょう。

※朝学習は19日のみです。

Microsoft Word - 朝学習








先週1週間の中3生の勉強時間です。
テスト前の勉強時間

一か月前に比べて、一週間で全員10時間以上、勉強時間が伸びています。

「これ以上は絶対無理です」

と言っていた生徒も、今週は37時間。

今週末は期末、再来週には学調。

自習に来る生徒も増えています。

ここが頑張りどころだと、生徒もしっかりわかっています。

橋本

このページのトップヘ