桐光本部校 ブログ

~校舎のことや時々教師個人についてつづる天衣無縫の日記~

2020年03月

内申点に関することは,取りあえずおいておいて,
入試問題に対応できるようにするためには,
何が必要なのか逆算してみました。

入試問題の中には,初めて見るような問題,
資料を活用する問題がいくつか出題されます。

それを解くためには

問題から読み取れたことを自分の知識と関連づける

多くの問題を解いて”関連づけ”の訓練を行う

知識を身につける(長期記憶)

覚えた内容(短期記憶)を繰り返し確認する

学習したその場で,できるだけ多く覚える(短期記憶)


ということで,日々の私の授業では,
「覚える時間」と「覚えたかどうかの小テスト」を毎回行っています。

「覚えよう!」と声をかけても,何をどうしたら効率的なのか,
わからないかもしれません。

そこで,覚え方についてもアドバイスしています。
映像記憶能力を保持している人は別ですが,見ているだけでは覚えられませんので。

子どものころ,土曜日の夜,テレビの前で叫んでいた覚えがあります。
「志村ぁ~,うしろ,うしろ~」と
会場に届くはずもないのに

そういうドンピシャ世代ですので,今回のことは非常にショックが大きかったです。(rest in peace


で,COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に対して,ネットで,ある専門家の方が仰っていました
・発想を転換しなさい
・自分が感染者だと思いなさい
・病気に うつらない ではなく うつさない という考えで行動しなさい

なるほど,そういう発想の転換が必要なのかもしれません。


私は何をするのか?できるのか?
・他人様と話すときには,マスクを外さない
・手洗い6か所(手のひら,つめ,親指のまわり,手の甲,指の間,手首)
・手洗い石鹸で20秒
・ドアノブ等を触るときには,利き手でないほうを使う
・校舎内のドアノブ等のみんなが触る場所はこまめに消毒
・教室のまどを全開にして換気
・授業中に一人一人を見てまわるときには,ひざまずく(距離をとる,自分の頭を生徒よりもしたにするため)



他にもあるかもしれませんが,できるかぎりのことをしていきます。

本日も、予定通り春期講習を実施いたします。

小3~小5              午後6:00~7:00
小6                 午後6:00~7:30
新中1                午後7:10~9:00
新中2実力UP講習(塾生対象)          午後7:40~8:50
新中3実力UP講習(塾生対象)          午後8:50~10:00
個別授業                午後8:00~10:00


いよいよ新年度の足音が聞こえてきましたが、春休みの学校の課題

問題演習の量が足りない生徒向けに勉強会を追加で実施します。
(塾生も講習生も無料です)


3/31(火)
新中2・新中3 勉強会
午後2:00~5:00

途中、小休憩あります。

持ち物:春休みの学校の課題
     各教科の桐光通常テキスト
※もちろん、他学年の参加もできます。

 こんにちは。

 この春,桐光では,前学年の復習に重点を置き,生徒がスムーズに
新学年の内容に移行できるようにしていきます。

 特に「憶える」ということが大切な理科・社会,そして英語に関し
ては毎回「確認テスト」を実施しています。

 先週から始まっていますが,英単語のテストを実施した結果,かな
りの生徒が満点,または合格点を取ってくれています。きっちりと
家庭学習で単語テストに向けた準備の勉強をしてきてくれています。

 (事前に,確認テストで出題される内容(社会は重要用語,理科は
用語と簡単な計算,そして英語は英単語)は範囲表として生徒に渡
してあります。)

 英単語であればすでに履修済みのものに関してのテストです。
全30問の中ですでに書ける単語の方が圧倒的に多いはず・・・。

 時間をしっかりとって書けないものを練習して満点をとれるように
して授業にのぞんでください。英語はこのような小さな努力の積み重
ねが何よりも大事な教科です。

 履修済みの英単語は覚えて次の学年を迎えてほしいと思います。

 尚,不合格者は追試を行います。

こんにちは。

桐光学院 英語科の杉村です。

今日は本部校で勉強会振替授業があるので、久しぶりに除菌スプレーを片手に校舎内を歩きました。この【次亜塩素酸水】はすごいですね。画像を参照してみてください。細菌や有機物にふれると普通の水に戻る❞って書いてあります。

どの場所に手が触れる可能性があるか、生徒たちや教師たちの動きをイメージしていくなかで、いろんな生徒や教師の顔が浮かんできました。

人間って良いですね。
目の前にいない人のことまでとことん想うことが出来ますから。
今日は雨だけれど、自主勉や授業に全力で取り組み、
最高の勉強DAYにしようよ!

15854484114470

本部校の中の掲示もいろいろと変わっていますが、道路に面した花壇も変わっています。

いろいろな「春の花」を植えましたが、今回は変わり種で
DSCF2106

ネギも植えてみました。

中1でまず学習する範囲は「植物」
春期講習で実施している理科の小テストのテスト範囲も「植物」

「植物」の知識が入りやすくなればと思い、校舎内の掲示物も植物が多めです。

やはりネギは花よりもなじみ深いようで、生徒の食いつきがよかったです。
(もちろん、食べたわけではないですが)

本日は勉強会と3/12,3/13の通常授業がお休みになった分の振り替え授業があります。

勉強会は塾生と講習生がご参加いただけます。

振り替え授業は、塾生が対象となります。

勉強会
14:00~17:00

振り替え授業
新小6  17:00~18:00
新中1  17:00~19:10
新中2  19:40~21:55
新中3  19:40~22:00


お待ちしております。

橋本

3/29(日)は・・・

新中2・新中3 日曜勉強会
午後2:00~5:00

途中、小休憩あります。
持ち物:春休みの学校の課題、各教科の桐光通常テキスト
※もちろん、他学年の参加もできます。

英数の振替授業
新小6 午後5:00~6:30
新中1 午後5:00~7:10
新中2 午後7:40~9:55
新中3 午後7:40~10:00

充実した春休みを桐光で過ごしましょう。



こんにちは。

先日メール等でお伝えしていますが,

以下の日程で勉強会を実施します。

講習生の方もぜひ参加してください。

Microsoft Word - 自習室開放ポスタ


 こんにちは。
 
 この春,桐光では,前学年の復習に重点を置き,生徒がスムーズに
新学年の内容に移行できるようにしていきます。

 授業内容もしかり,そしてテストもしかりです。

 特に「憶える」ということが大切な理科・社会,そして英語に関
しては毎回「確認テスト」を実施しています。

 事前に,確認テストで出題される内容(社会は重要用語,理科は用
語と簡単な計算,そして英語は英単語)は範囲表として生徒に渡して
あります。

 それぞれに出題される内容は生徒にあらかじめ告知されているので
生徒は覚えているかどうかを確認して,覚えていない場合は,英単語
なら書いて練習してくる必要があります。

 すでに履修済みのものに関してのテストですので,全30問中,す
でに書ける単語の方が圧倒的に多いはずです。

 したがって生徒には「満点を取れるように勉強してきなさい」と指示
しています。書けないものを練習することで,履修済みの英単語はすべ
て覚えて,次の学年の内容に入る・・・,それが狙いです。

 保護者の皆様にはこの春の桐光の確認テストへの生徒たちの取り組み
を応援していただいて,

「確認テストはどうだったの?」

「勉強大丈夫?」

 ・・・などと,時折で結構ですので,お声がけをいただければ幸いです。
私も生徒たちにはっぱをかけながら,本部校の生徒たちの頑張りを大い
に期待しています。


 

 こんにちは。

 春休みがスタートして数日が経ちました。

 前代未聞の世界的なコロナ感染の広がり,・・・。

そんな不安の中で過ごす春休み,皆さんはどう過ごしていますか?


 テレビをつければコロナ関連のニュースばかりで,先行きの不安は

増々募ります。そんな中での新年度スタートになりますが,通常であれ

ば来る進級に向けてスムーズにスタートが切れるように準備をしなけれ

ばいけない大切な時期です。

このまま日本国内の感染が抑えられれば学校自体は発表通り通常の

流れに乗っていけるでしょう。


 さて,春休み,桐光本部校では,「自習室の積極的利用」を生徒に呼

びかけています。


 「家にいると誘惑が多く,勉強に集中できない」

「兄弟たちが遊んでいるなかで勉強する気になれない」,

こんな時には桐光の自習室を大いに利用しましょう。

集中できて効率アップ間違いなしです。


Microsoft Word - 自習室開放ポスタ

こんにちは。

本部校で英語を担当することになりました,杉村賢志(すぎむらさとし)と

申します。

先週の木曜,金曜の授業と個別授業ではじめて本部校の生徒たちにも

お目にかかりました。

かなり長いこと桐光の教師をしていますが,本部校で英語担当として通

常授業で教鞭をとるのは初めてで,本部校で授業ができるのを楽しみにし

ておりました。

初めて会う私に対して,塾生の皆さんはとても元気に挨拶してくれました。

本部校の生徒も他の校舎の生徒に勝るとも劣らず,授業に取り組む姿勢は

ピカ一ですね!

この1年,全力で生徒の皆さんの勉強をサポートするだけでなく,

桐光学院本部校を生徒の皆さんが心のよりどころになれる最高の塾にしてい

きたいと思います!

保護者の皆様,塾生の皆さん,よろしくお願いいたします。





こんにちは。

春休みに入りました。

・・・とはいっても,つい先日まで休校も続いた分,勉強量については
少なくなっているのが現実ではないでしょうか。

家にいると,頭でわかってはいても勉強をやる気分になれない生徒も
いるはずです。

学校からの課題も出ていることと思います。
時間を決めて,誘惑のない環境で集中して能率よく勉強するのが一番!

それには桐光に来るのが一番です!
本日の勉強会,積極的に参加してください。

Microsoft Word - 自習室開放ポスタ






学校が休講になった関係で、学校から「課題」が出されていますが、月曜と火曜に進み具合を聞いたところ

「もう終わった」
という生徒はごく一部

「手がつかない」「少しだけやった」
という生徒がほとんどでした。

進まない理由は、なかなか家で集中できなかったり、いざやろうと思ったら知識を忘れていたり、ということではないでしょうか。

桐光学院は月、火、木、金は午後6:00~10:00で自習ができます。

集中できる環境で、学校の課題を進めていただけます


また「質問ができる状況」を

月、火、木、金の午後6:00~7:00

の時間帯でご提供いたします。

「学校の課題の勉強会」
月、火、木、金の午後6:00~7:00

お待ちしております。

橋本

本日は中2と中3にとっては久しぶりの塾の授業になりますね。

振り替えのお知らせや、来月のスケジュールなども配布していきますので

お子様からお受け取りください。

3/17(火)
 通常授業
新小3~小5 午後6:00~7:00
新中2 午後7:40~9:55
新中3 午後7:40~10:00

3/18(水) 実力アップ講習
新中2 午後7:40~8:50
新中3 午後8:50~10:00

本日より授業を再開いたします。

3/16(月) 通常授業・補習
新小3~小5 午後6:00~7:00
新小6 午後6:00~7:30
新中1 午後7:10~9:00
新中3 午後9:00~10:00(理科補習。希望者のみ)



また、休講した3/9(月)~3/13(金)の

振り替えを3/29(日)と4/19(日)に行います

時間は両日ともに

小6 午後5:00~6:30
中1 午後5:00~7:10
中2 午後7:40~9:55
中3 午後7:40~10:00

となります。

このページのトップヘ