2020年02月
お知らせ
公立入試 ~最終志願状況~
伸身の新月面が描く放物線(杉山)
クレベリン
公立高校 志願者数 発表!
もうすぐ発表
もうすぐ公立高校入試の志願者数が判明します。
もうすぐと言っても、午後5:30頃ですね。
もうすぐと言っても、午後5:30頃ですね。
3月の予定
受験生 社会の宿題 (大田)
木曜・金曜は
テストの文字は読みやすく (大田)
受験生用の入試直前のテキスト(国語)に『玉勝間』という随筆(古文)が載っています。
作者は本居宣長(歴史の教科書に載っているので注意)です。
本居宣長と言えば国学(これも歴史の教科書記載事項)の大家で『古事記伝』(これも歴史の教科書記載事項)を著しました。
以前、三重県の松阪市に行ったことがあります。
残念ながら松阪牛の食べ放題をするほど裕福ではありません。
宣長が松阪出身だからです。
宣長の旧宅や記念館に行ってきました。
テキストに掲載されている古文
常にかきかはす,消息文なども,文字 よみがたくては,いひやるすぢ,ゆきとほらず,(中略)ここよみがたしと,かへし問はんも,さすがになめしきやうなれば,ただ,おしはかりに心得ては,事違ひもするぞかし...
大意 だいたいの現代語訳
手紙とか読みにくい字だと,何が言いたいんだか,わからなくて困るわ。ここの字が読みにくいですよって返事を書くのも無作法に感じるので,だいたいこんな意味かな と推量して納得しては,事の行き違いもするものだよ。
テスト,特に受験の時には,「この字は何て読むの?」なんて聞いてくれませんから,綺麗な字を書く必要はありませんが,誰にでも(採点する先生にも)わかるような文字を書かないといけない。たとえ急いでいたとしても。
Festina Lente(ゆっくり急げ)
作者は本居宣長(歴史の教科書に載っているので注意)です。
本居宣長と言えば国学(これも歴史の教科書記載事項)の大家で『古事記伝』(これも歴史の教科書記載事項)を著しました。
以前、三重県の松阪市に行ったことがあります。
残念ながら松阪牛の食べ放題をするほど裕福ではありません。
宣長が松阪出身だからです。
宣長の旧宅や記念館に行ってきました。
テキストに掲載されている古文
常にかきかはす,消息文なども,文字 よみがたくては,いひやるすぢ,ゆきとほらず,(中略)ここよみがたしと,かへし問はんも,さすがになめしきやうなれば,ただ,おしはかりに心得ては,事違ひもするぞかし...
大意 だいたいの現代語訳
手紙とか読みにくい字だと,何が言いたいんだか,わからなくて困るわ。ここの字が読みにくいですよって返事を書くのも無作法に感じるので,だいたいこんな意味かな と推量して納得しては,事の行き違いもするものだよ。
テスト,特に受験の時には,「この字は何て読むの?」なんて聞いてくれませんから,綺麗な字を書く必要はありませんが,誰にでも(採点する先生にも)わかるような文字を書かないといけない。たとえ急いでいたとしても。
Festina Lente(ゆっくり急げ)
スミレ
私がクナイプ(Kneipp)のバスソルトを愛用していることは、社内や保護者様の一部の方々はご存知だと思いますが、どのくらい好きかと言えば、私の部屋のテレビ台のところに十数種類ものクナイプバスソルトが並んでいて、さながらクナイプ商品開発部の社員のようです。それらの中から。毎回お風呂の時に気分に応じて選んでいます。
すごく疲れた時は【オレンジ&リンデンバウム】
鼻の調子が良くない時は【ユーカリ】
気分に余裕があり、夜バスタイムを楽しみたい時は【ホップ&バレリアン】
といったように。
そして
特別な思いがある時も、その思いに応じて選びます。
卒業や合格発表の日は【サクラ】(画像右)
今から2週間、公立入試までの2週間は、
このバスソルトを主に使いたい心境です。
【スミレ】(画像左)
なぜかって?
なぜ入試にスミレのバスエッセンスかって?
理由はここには書きませんが、わかる人にはわかるかもしれません。
みんなみんな、合格しますように
(願)(願)(願)

すごく疲れた時は【オレンジ&リンデンバウム】
鼻の調子が良くない時は【ユーカリ】
気分に余裕があり、夜バスタイムを楽しみたい時は【ホップ&バレリアン】
といったように。
そして
特別な思いがある時も、その思いに応じて選びます。
卒業や合格発表の日は【サクラ】(画像右)
今から2週間、公立入試までの2週間は、
このバスソルトを主に使いたい心境です。
【スミレ】(画像左)
なぜかって?
なぜ入試にスミレのバスエッセンスかって?
理由はここには書きませんが、わかる人にはわかるかもしれません。
みんなみんな、合格しますように
(願)(願)(願)

最高のイメージ(杉山)
こんにちは。数学担当の杉山です。
羽生結弦選手が、演技の曲目を変更したことが話題になりました。
シーズン中に変更することは、極めて異例です。
理由は、「この曲は過去最高の演技ができた曲。自分らしく演技できる曲なので。」
中3は、入試まであと少しとなりました。
近づくにつれ、なかなか落ち着かなくなるかもしれません。
そんな時は、羽生選手のように今までに良くできていた時を思い出してみても良いかもしれません。
苦手科目ではなく、得意科目をやって気持ちを落ち着かせる。
気持ちの安定のためにやれることは、いろいろあるかと思います。
桐光では、入試本番で最高のパフォーマンスができるよう、最後の最後までサポートしていきます。

羽生結弦選手が、演技の曲目を変更したことが話題になりました。
シーズン中に変更することは、極めて異例です。
理由は、「この曲は過去最高の演技ができた曲。自分らしく演技できる曲なので。」
中3は、入試まであと少しとなりました。
近づくにつれ、なかなか落ち着かなくなるかもしれません。
そんな時は、羽生選手のように今までに良くできていた時を思い出してみても良いかもしれません。
苦手科目ではなく、得意科目をやって気持ちを落ち着かせる。
気持ちの安定のためにやれることは、いろいろあるかと思います。
桐光では、入試本番で最高のパフォーマンスができるよう、最後の最後までサポートしていきます。

注:朝学はありません
第8回 特進模試 in天竜校
とうとう特進模試も今週末で最後になります。
まだ学年末テストが終わっていませんが、
私立高校の合格発表もまだですが、
常に走り続けるしかありません。
目標は逃げない。
夢は逃げない。
負けまいと必死であがく。
時には自分の弱さと対峙する。
公立高校入試まで残り3週間。
入試は非情な面もありますが、私はとても公正でもあると思います。
それは、当然の結果だけを連れてくるからです。
多くのライバルたちが悔し涙を流す中、自分は絶対に合格して喜びたい。そんな気持ちみんな持っているでしょうね。
あらためて自分に問うてみよう。
「自分は、合格にふさわしい努力をしているか?」
そんなみんなの自問自答が、
今日という日をより充実したものにしてくれますように。
![2cd373b8-s[1]](https://livedoor.blogimg.jp/homb/imgs/c/8/c8fda2aa.jpg)
まだ学年末テストが終わっていませんが、
私立高校の合格発表もまだですが、
常に走り続けるしかありません。
目標は逃げない。
夢は逃げない。
負けまいと必死であがく。
時には自分の弱さと対峙する。
公立高校入試まで残り3週間。
入試は非情な面もありますが、私はとても公正でもあると思います。
それは、当然の結果だけを連れてくるからです。
多くのライバルたちが悔し涙を流す中、自分は絶対に合格して喜びたい。そんな気持ちみんな持っているでしょうね。
あらためて自分に問うてみよう。
「自分は、合格にふさわしい努力をしているか?」
そんなみんなの自問自答が、
今日という日をより充実したものにしてくれますように。
![2cd373b8-s[1]](https://livedoor.blogimg.jp/homb/imgs/c/8/c8fda2aa.jpg)