桐光本部校 ブログ

~校舎のことや時々教師個人についてつづる天衣無縫の日記~

2016年04月

昨日の本部校ブログで,ゲッターズ飯田こと“のぶさ”のエピソードを書きました。
ヤフーで“のぶさ”と検索したら,昨日の本部校ブログの記事がヒットしてしまうのか気になっています。
すぐ試せることなのに,まだ試していません。
もしヒットするとしたら,いつか昨日の記事がのぶさ本人に読まれる日が来るのではないか。それはそれでちょっと恥ずかしいな…などと勝手に妄想しながら1日経ちました。

さて
本部校に掲げていた【日めくりカレンダー】を連休明けから一新します。
松岡修造さんとルー大柴さんには少し休憩してもらいます。

ジャジャーン
“ゲッターズ飯田の開運カレンダー”です!
飯田くん!のぶさ!
ブログに登場してくれただけでなく,これから本部校に幸運をもたらしてくれるなんて,本当にありがとう。
ec8f0fc0-s[2]

算数・数学担当の村井です。

今回はトコトレに関する「ワルイ話」をします。

続けてほしいこと、直してほしいこと、両方伝えないと成績は伸びていきませんからね。


毎週トコトレをチェックしているとグッドトコトレバッドトコトレの両方を目にします。


グッドトコトレの例は、今まで紹介してきました。


バッドトコトレの例は・・・


☓英語のスペルミスをしている。

☓日本語と合ってない英文を書いている。
 (ちゃんと調べて書いているのでしょうか・・・)

☓社会の用語で間違った漢字を書いている。

☓数学で途中の計算を書かずに答えだけ書いている。

☓空白のまま提出する(これは論外です!)


間違えた単語をそのまま書いていると「間違えたまま覚えてしまっているのでは・・・」と心配になります。

途中の計算を書かないでいると「テスト当日で計算ミスするぞ」と思ってしまいます。



「あ~、またミスっちゃった~」と思わず言ってしまうようなミスで、生徒のテストの点数を下げたくありません。


そのために、宿題の段階からミスをしないように、目を光らせています。


特に今週は2年生にバッドトコトレが多かったです。気を付けてください!



さあ、次回のトコトレ提出はゴールデンウィーク明けです。2週間分のトコトレを完璧に提出してくださいね。

GOOD or BAD




中郡校のトコトレです。「トコトレ」を超えた「グッドトコトレ」を超えた「ベストトコトレ」をさらに超えた「レジェンド(伝説)トコトレ」の面々です。

トコトレ レジェンド① (「明石市」の覚え方は必見です)

トコトレ レジェンド②(コメントが詳しい!)

トコトレ レジェンド③(挿絵から気合いが感じられます)

主に中1生と二者面談を行います。
今回は保護者様を抜きで,教師と塾生とのお話(面談)です。
中1は4月に入学してから一ヶ月が経とうとしています。
連休明けに順次,各教師との二者面談をしていきます。

どんなことを話すかといいますと…
中学生生活の全般について困っていることはないか?
桐光や学校の宿題はちゃんと習慣づけてやれているか?
いま目標はあるかな?
生活リズムに問題点はないかな?
苦手で不安な教科はある?
部活はどう?

などなど,その子に合わせた質問をしていきながら,
これから部活・中学校生活・桐光これら3本の柱を
うまくやりくりできるようにアドバイスしていきます。
日時は各自違いますので,決まり次第伝えていきます。
無題

ゲッターズ飯田を知っていますか?
いま芸能界で一番当たるといわれている占い師ですね。
変なマスクをして,あやしくも優しい眼光の彼です。
kako-KvEDQ6kHx9laHNwT[1]
実は彼,私の小中学校の同級生で,同じクラスにもなったことがあるんです。芸能人になるとは思いませんでしたが,確かに今思うと大物になる片鱗がありました。

片鱗① 学年中の友達が飯田くんの誕生日を知っている
これはすごいことではありませんか?自分の誕生日が近づくと,みんなに誕生日を告知していました。今例えば私が塾生に誕生日を言いまくっていたら「先生,なにかプレゼントが欲しいのかな?」と誤解されますよね。でもその当時の彼にはそういういやらしさを感じませんでした。
中学を卒業してからほとんど会っていないのに,いまだに誕生日を覚えています。

片鱗② 偏見や意地悪な心のない優しくて個性あふれる人
小学生の頃,同級生の中にある病気で太陽にあまり長時間当たっていられない子がいて,見た目も私たち健常者とは少し違う部分がありました。飯田くんはその子の面倒を進んで見てあげていたのです。私はその病気の子と家が近くて,集団登校が一緒だったので,学校までは交通事故にあわないようにとか,遅れないように,先へ進みすぎないようにとか注意して見ていました。でも学校では彼らの方が献身的だったように思えます。今ではその点において少し反省しています。

とにかく,みなさんにはテレビでうつる彼の姿はただの占い師なのかもしれませんが,私にしてみれば,あの心優しき飯田くん“通称のぶさ”を応援しようという気持ちでいます。
芸能界にはいろんな人がいるので,だまされたり裏切られたりしないようにと,のぶさを陰ながら応援しています。

算数・数学担当の村井です。


先々週から、中学生のトコトレは私がチェックしています。全学年です。

生徒の皆さんが一生懸命取り組んできた宿題ですので、一枚一枚しっかり見ています。


こちらは私が担当しているもう一つの校舎「笠井校」のチェックの様子です



さて、今回はトコトレに関する「イイ話」をします。


先週のブログを覚えているでしょうか?相馬先生の「ベスト トコトレを目指せ」というお話でしたね。(忘れている人は要チェックです)

本部校ブログ「ベスト トコトレ」


相馬先生のお話から一週間。さっそく行動してくれた生徒がいました。すぐやる行動力、素晴らしいですね!

グッドトコトレ集


色分けして大事なところを印象的に。

間違えたところをチェックして覚え直しやすく。


こういったカラフルな勉強からは、細やかな気配り、女子力の高さを感じられますね。



そして!今回のベスト トコトレはこちら!

キングオブトコトレ片山祐希


書く、書く、とにかく、書く!


このトコトレを見た瞬間、ビビっときました。


このトコトレの主はサッカー部の生徒さんです。私も学生の頃はサッカー部でバリバリ練習していましたので、こういった「何回も、何回も、何回も練習する!」という漢(おとこ)らしいスタイルは大好きです。


毎週当たり前のようにやっている宿題ですが、たった一週間で大きく成長する生徒を感じることができて嬉しいです。


ゴールデンウィークでしばらく時間が空きますが、次のトコトレチェックを楽しみにしています。


地震や竜巻など,桐光の授業中に避難を必要とするほどの自然災害が起きたらどうするか?
先日の熊本で起きた地震のこともきっかけで,一部の保護者様から問い合わせがありました。
そこで,基本的な対応をお知らせいたします。
無題

中1は来月頭あたりから部活が本入部になります。
決まったら後戻りは出来ません。

部活が大変だから勉強はきつい?
部活が楽だから勉強との両立が出来そう?

そんなことはありません。
どちらも正しいとは限りません。
たいして部活動の練習が激しくない子でも,なぜか「宿題が終わらない」という中学生はいるし,毎日夜遅くまで部活で,土日も1日中部活か試合だという子でも,ちゃんとやれる子はいます。
事実,ほぼ毎日部活漬けといえるサッカー部や女子バレー部の子達が,本部校にはたくさん在籍して頑張っています。どれほど部活がきつくたって,やれる子はやれるし,その逆になる子もいるわけです。

やれるかやれないかは,人間力によるんですね。
試されているのは体力・精神力・自覚…などなど。

ちょっと大変だから投げ出したい
今日は眠いから親に言って休む
勉強不足だからテストから逃げたい

学校にはそういう子も少なからずいるはずです。桐光では,中1より中2,中2より中3と,長く桐光で頑張ってきている子が多い学年ほど,こういう子は少なくなってきます。やる気・強気の子が残っていきます。
だから卒業まで残っていて,桐光の受験勉強を全うできるのは,まさに“強き桐光の戦士”なのです。

こんにちは

理科担当の 影山です

5月10日(火)11日(水)はトコトレの提出日

いつもなら 1枚提出ですが

この日は GW中の分もふくめて 2枚提出です

1枚しか持ってない!

ということがあれば 居残りになってしまいます

くれぐれも ご注意を

月曜日から毎日,小5までの子達と工作をしてきました。
満面の笑みや,真剣な取り組みなど,余すところなくこのブログにその表情を載せたいと思ってはいるのですが,何を作ったのか,親御さんにもう少し秘密にしておきたいという子もいたので,手元を写さず表情だけ撮れた写真を使うことにしました。
毎回,工作のイベントのたびに言ってしまうのですが,
すごい集中力で工作に取り組む子達の表情は本当に大好きです。

今日は小6の工作です!
人数が多くて時間が足りなくなりそうですが,
スムーズに進められるように,あらためて昨日準備しておきました。
IMG_4110t
IMG_4112
IMG_4133
IMG_4132
IMG_4138

昨晩,授業のあとで中1の採点業務をしていました。
アルファベットが書けない子はほとんどいませんでしたが,思っていたよりも出来ていなかったのがローマ字でした。ヘボン式ローマ字になっているのですが,まだ小学生の頃に習った字を書いてしまったり,少し難しいルールの書き方は定着していない印象です。

そして、英語を正しく書くこともまだあまり出来ません。
そろそろ“準備期間”は終わりです。
5月からは私の授業で毎回“英単語テスト”をやっていきますし,小6までのように,ただ楽しく英語を発音するだけでなく,読み書きが出来るようにならなければいけません。
私は,あとでみんなが困らないように,本部校中1生が学校の仲間よりも英語が得意になれるように,勉強の習慣をちゃんとつけていく指導をしていきます。

こんにちは

理科担当の 影山です

先週配付した GWの宿題
Microsoft Word - 表紙中1

26日に確認すると

残念なことに 全く手をつけていない生徒が…

でも 連休明けまでには しっかり 仕上げてくれるでしょう

仕上げるとは やるだけではありません

しっかり 解けるようにすることです

その成果を 連休明けに 確認します

中3:5月7日(土) 中1・2:5月9日(月)

『GW実力確認テスト』を おこないます

しっかり 準備して 受験してください

昨日に引き続き英単語ランキング!
今回は中3です。
中3はS(応用)クラスとA(基礎)クラスに分かれていますが,
このテストはAクラスの子もかなり奮闘しています。
努力すれば取れるテストは満点を取れるようになるまで備えて桐光の教室に入る。その姿勢が身に付いている子は,自ずとこのランキングで上位にくるし,学力も伸びていく可能性を大いに秘めています。
5月からはまた違う英単語テストが始まりますが,本部校は“満点率”で他に負けないようにこだわっていきます。
無題

中2の英単語テスト優秀者をお知らせします。
3月から4月にかけて,40問の単語テストを4回やってきました。

中2は先週やった結果がとても悪く,本当に残念でなりませんでしたが,4回連続すべてで満点を取れた子もいました。桐光ではいわゆる“中2の中だるみ”とは無縁に,今年度もビシビシ指導していきます。
中2

こんにちは

理科担当の 影山です

新年度が始まり 小学生の 授業も 最初の単元が終了し

多くの小学校では その単元の テストが おこなわれています

その 家庭学習用の教材を ホームページから

ダウンロードできるよう 準備を すすめてきましたが

本日 その準備が整いました

Microsoft Word - 画像

ご家庭で 有効に ご利用ください

ダウンロードには パスワードが 必要になります

パスワードは 連絡帳に 記載されていますので

一度 ご確認いただけないでしょうか

ここのところ卒塾生に入試の点数を教えてもらっておりますが,
ある子が「こんな点数とったことがない。合格者の中でいいほうだと言われているけど信じられない」
と言っていまだショックを引きずっていることを聞きました。

“どんな得点であれ,合格したのだから気にしない”
いつまでも引きずらないで,気持ちを切り替えて新たな道を歩む。
それも大事な考え方だと思います。
でも“受験(その日)”のために頑張ってきた子にとっては,その得点こそが自分への評価ととらえて当りまえなのかもしれません。
確かにその子は最後まで手を抜かずに頑張りぬいた子でした。
結果にこだわる姿勢に,大人も子どももありません。
尊敬できます。
この間,その子がこのことで悩んでいることを知って,入試に対する懸ける想いがいかに強かったかを再認識し,今年度の受験生に同じ思いをさせてはならないと思いました。

そしてもう一度言わせてMさん。
「あなたの受験の得点は,今通っている新高1の中で,上位20%には入るはずだよ。だから大丈夫!」
進学のクラスで頑張って,新しい目標に向かおう!
私たち桐光教師は,いつまでもあなたの応援団員だからね。
また妹さんの送迎のときにでも,顔を出してください。
その日を楽しみにしています!

このページのトップヘ