桐光本部校 ブログ

~校舎のことや時々教師個人についてつづる天衣無縫の日記~

2015年07月

「コーヒーありがとう」
「ん?なになに…今日は何か事件が起きてないかな…ふむふむ」
「お,今日も僕の大好きなハムエッグか。おいしそうだなぁ,ありがとう♪」
本部中3のある男子生徒が,ドラマなどで“よくあるこういうシチュエーション”にあこがれがあるというので,講習後,猛勉タイムの前に寸劇をさせてみました。

東部中3生には“新聞記事のスクラップ”が宿題として出ているのですが,家で新聞をとっていない子が各クラス数人はいたので,私が今朝自宅からもってきてあげたところから始まりました。
実際,新聞をとっていないご家庭の子は,どうしたらいいのでしょうか?
親戚や知り合いの家にもらいにいくしかないのでしょうか?

私のように親戚筋が近くにいない子もいたので,これはかわいそうということで,夏休みに入ってからの日付の朝刊・夕刊を持ってきてあげたというわけです。
学校の宿題もなかなか多い東部中3,ガツガツやってお盆休み前までに全て終えよう!
DSC_0877

まけないこと
なげださないこと
にげださないこと
しんじぬくこと

私はこのフレーズを見てメロディが浮かんできてしまう年令です。そういう世代です。

さて、この間中3生との面談をしていて 「(宿題が)終わる気がしなくてぜんぜんやる気がでなくなることがある」
そう心の内を吐露した子がいました。

塾の教師なら「志望校へ合格したいんだろ?弱音を吐かずに頑張れ!」そんなような言葉をかけるのがよいのでしょうけど、私は「それはしかたないな(笑) やる気が満ちているときに人一倍頑張って♪」笑顔でそう答えました。
なんだかその子の表情が、少し気が楽になったように見えたのは私だけかもしれませんが。

ほとんどの中3生は部活が終わり、練習にあけくれた時間は膨大に空いているし、体力的にも有り余っているはずですが、その全てを勉強に転換しきれない。それではマズいとわかってはいても心のコントロールが利かない。
中3生の中には複雑な思いがあるはず。

でも、やらなきゃいけない夏なんです。
みんなでやるから、やれるんです。
みんなで笑うから、楽しいんです。
毎日一緒だから、安心するんです。

大丈夫
君ならやれる。
今まで、誰よりも、何度も、心を奮い立たせて戦ってきた強さがあるから。
14382155238360

生徒のみなさんは,
勉強をやらされていますか?
それとも
自分から向かっていますか?

重い荷物を持っているとしたら,
それを引きずっていますか?
力をこめてグイッと持ち上げていますか?

いま特に中3生は,学調テキストを早く終えることや,1日9時間の勉強量を確保することを目標にしている子が多いのですが,取り組みの“姿勢”が真に問われているということを,私は講習でも面談でも伝えてきています。

「この夏は桐光でがんばろう!」
「桐光に宿題があるのは知っている。選んだのは自分だ!」
その気持ちを8月中ずっと持ち続けてください。
一生懸命にやっていれば,きついことは早く過ぎ去り,自信がみなぎってきます。
暑い中グラウンドで行うソーラン練習も,勉強も違いはありません。

今,その瞬間に覇気をもって!
BlogPaint

飯田小学校の向かい,龍谷寺の例の場所に,今回は結構ストレートなお言葉がありました。
いつもはいわゆる“いい言葉”が書いてあるのですが,今回は痛烈に与党の政治を批判しています。
小中学生のみなさんは,戦争や平和に関して,普段特に意識させられるようなことは経験しないだろうし,そのことについて考える機会も少ないと思います。

でも,高校3年生の年で選挙権が認められる法律になったのですから,夏休みの課題にある「作文」はぜひ人権をテーマに選び,戦争と絡めて自分の意見を書いてみるのはどうでしょう?
作文を書いていく過程で,自分が戦争に対してどんな考えを持っているのかを確認していくのは,貴重な経験になると思います。
単に「反対」「賛成」を決めるのではなく,なぜ反対なのか?ということを考えてみましょう。
戦争が起きると,自分のまわりの人や町がどんな風に変化するか?
戦争が起きると,誰が何を失うか?
戦争をすると誰が得をするのか?

だんだん,平和が一番だということに気づかされるはずです。
01

先日配布したプラス日程に訂正すべきところがありました。
すみません。
8/3と8/10のところが間違っていました。
こちらが正しい日程です。
生徒には昨日の講習でも伝えていますが,今日の講習でも重ねて確認をしました。
image-0001 (2)


玄関の前に、ずらーーっと並んだ自転車
昨晩の本部校は、中1と中2の講習に加え、中3夜の自学習への参加者が多かったため、パンクしました。
駐輪場が...ではなくて、下駄箱が(^_^)
まさかの事態でしたが、なんとか対応。

私は昨日お休みの日でしたが、面談が5件あったので本部校にいました。
夏期講習生がクラスに加わり、教室にはものすごい気が渦巻いているのが、教室の外にいた私にまで伝わってきました。

授業をする金曜が楽しみです♪
56
28

中3の塾生,そして夏期講習生も一緒に午後1時から
“猛勉タイム”に突入しています。
英語指導の応援に相曽(あいそ)先生も駆けつけてくれました。

午前の講習はあっという間に過ぎ去り,午後は適度に涼しい教室で,超真剣モードの仲間達と共に激しく集中して各自の勉強を積み重ねています。
今日東部中はソーランの全体練習がありましたから,朝イチはソーランで踊り,そのままダッシュで桐光に来て講習,昼食をサッと済ませて午後から“猛勉タイム”,夕食を食べたら夜はまた来て自主勉をする子もいます。
説明会で伝えた桐光のスタンダード「1日9時間勉強」
今日は桐光で体現できちゃう日です。

きっと今日も南区で一番勉強している桐光生!
Go For 270 hours!
DSC_0852
DSC_0853
DSC_0848

中学生の学習(進路)面談が始まりました。
中3生の進路関係の面談が最優先ですが,中1・中2のほうも進めていきます。
一日にできる面談は限りがございますので,少しお待たせしてしまうかもしれませんが,ご容赦ください。

あらかじめ
“こんなことを話してほしい”
“子に喝を入れてほしい”
など,面談の方向性にご希望がございましたら,メールで構いませんのでお知らせください。
image-0006

昨日のブログで,気温を下げようという内容のブログを書きました。
ところが,三和町のみなさんには申し訳ありませんが,三和町の気温を今度は上げちゃいます!

本部校中3生の授業への取り組み姿勢は,全校舎中ナンバーワン!
間違いありません。
何時間でも普通に問題を解き続けられます。

他の塾へ通うライバル達を思い描きながら…
このあと出てくる追加の宿題を予想しながら…
一度解いて出来なくて,付箋のついた問題に挑みながら…
その日の夜にある英単語テストを想定しながら…

三和の町に熱を放出しよう!
みんなの本気を出し切ろう!

※画像にある赤い丸のついた教師が,夏の指導を担当します。
(あれ,渥美先生の姿が無い…ライザップに通っていて不在だったのかも)
BlogPaint

中3の講習は朝からなので,普段の夜の時間帯と違って心配なことがあります。
それは…そう,寝ぼうです。
本部校の塾生は,授業に遅れてくる子なんて絶対にいないと確信していますが,それでも絶対は無いのではないかと心配になるのです。
というのも去年,すごくしっかりした子だと思っていた子が,実はお母さんに30分かけて朝起こされていると聞いて驚いたのを思い出したからです。

今年は,あきらかに心配な男子塾生がいたので,今朝彼が普通に自転車をこいでやってくる姿を遠い視線の先に見つけたとき,とてもホッとしました。
東部中は明日も朝イチでソーランの全体練習があるので,ある意味では助かります。
そのあと桐光に急いで移動すれば,ちょうど講習に間に合いますね。

明日は午後から猛勉タイム!
お弁当と水筒を忘れないでね(^o^)
P7280170
P7280116

今朝の講習で,中3生にプラス日程を告知しました。
チラシに載せていた夏期講習の日程よりも,このプラス日程のほうが時間を多くとっています。
言うなれば“夏期講習 勉強量2~3倍アップ作戦”です。

桐光の受験生はどの他塾よりも,本部校の受験生はどの桐光の校舎よりも伸びちゃおう!
そのために,中途半端な勉強はやめましょう。
やるからには徹底的に!

今日はソーラン練習や部活があっても,講習を優先して来た子がいました。
朝起きるのが苦手なのに,眠い表情を見せずに来た子もいました。
プラス日程は明日からなのに,今日の午後(今も)居残り勉強をしている子もいます。

私は一生懸命がんばる子が大好きです。
どんなことでもしてあげたいと思います。
image-0001 (2)

これから中3生の夏期講習です。
本部校中3は朝講習ですが,朝といえど本当に暑い毎日が続きます。
さて,実は私は一緒に夏期講習の指導をするどの教師よりも早く来て,かならず夏にやっていることがあります。
それは…
“UCHIMIZU(打ち水)”です。
小中学生のみんなは“打ち水”を知っているだろうか?!
簡単に言うと,“道路を冷やして,その水の蒸発により空気を冷やす”
本当は浴衣を着た女子などが,杓を使ってやると情緒があります。
でも私が浴衣を来て朝校舎の前にいたら,きっとみんな驚いてしまうので,授業スタイルでやらせてもらいます。

暑い思いをして自転車をこいで来る桐光の受験生に一時の“涼”を。
三和のバス停でバスから降りてきたみなさんに一時の“涼”を。
夏の日差しに負けず咲いている花々に一時の“涼”を。
偶然桐光の前を通り,遊びにいく小学生たちにも一時の“涼”を。
26541[1]

昨日の中3進学説明会の反響はすごくて,生徒達も親御さんも危機感がさらに強まったようです。
明日の講習時に,中3生にプラス日程を配布します。
私をはじめ,本部校の教師たちのスケジュールがあいている限り,演習と授業の時間を増量していきます。
そんなに勉強をやって大丈夫?
もちろん大丈夫です。
脳は筋肉痛をおこさない!

ソーラン練習で太ももが筋肉痛でも,問題は解けます。
人間の体ってすばらしい!

ソーラン練習のあとでも,午後から塾で勉強が出来ます。
やったぜ桐光生!

ソーラン節ってこんな感じの振り付けですか?
私がやるのは恥ずかしかったので,与進校の富田先生にやってもらいました。
中3進学説明会のときに,後半の話をしてくれた先生ですね。
14379785640610

中3生が勉強をガリガリガリガリ頑張るべきなのは当たり前。
桐光では今年度,現中2で,来年度浜松南高校以上を志望校にしている子を対象に「追加の応用発展課題」を用意しました。
かなり難しいです。
でも,これをやっていく子とそうでない子とでは,2学期が始まった段階で大きな差がついていくでしょう。
中2は部活も普通にありますが,書き取りでは身につかない勉強を積み重ねていくことが肝要です。
受験にフライングスタートはない!

なおこの発展課題は,我々教師が人選してお子さんに話をすることがありますが,親御さんのご希望でお渡しすることもできます。ご承知おきください。
14379751648860

ついに始まりますね。
桐光の夏期講習が!
地域のどの塾へ通う子よりも,桐光で充実した勉強ライフを送りましょう!

本部校の小学生の中には,先週の金曜日のい段階で宿題を終えていた子がいます。
中3生は昨日の説明会で点いた心の火がまだ激しく燃えています。
中2は今までの教室では入りきらないので,別の教室を準備しています。
中1は本部校始まって以来,教室の中が最高の熱気になる見通しです。
そんなメンバーがそろいました。

私達教師も,いろいろな準備をしてきました。
準備をしているだけでテンションが上がってきます。
授業中,いつも以上に私達教師のテンションが高いと感じるかもしれませんが,それは熱中症の一歩手前でおかしくなっているのではなく,夏期講習への期待感からです。
授業開始のあいさつが,待ちきれません!
image-0001

このページのトップヘ