冬期学調講習が昨日から始まっています。
小学生・中1・中2の桐光生に混じり、この冬は桐光でこっそり、いや堂々とレベルアップしたいという子たちが教室にいてくれたので、元々の桐光塾生たちも『いつもより多いですね♪』と気分が少し高揚している様子が見られました。

講習生たちが来るのは夕方以降なのですが、昼間は中3受験生たちが受験のために勉強をしに来ており、一度も家に帰らず桐光で軽食を食べて夜まで頑張る子もいたりするので、私たち教師の食事もタイミングが難しいのも確か。
というわけで、ここのところは、以前このblogの【隠れ家ごはん】カテゴリで紹介いたしました、磐田市豊田町のパン屋さんで買ってから出勤という日が増えてきました。

よくプライベートの仲間や塾生の親御さんに言われます。
『この時期、さぞ忙しいでしょう?』と。
そうですねぇ。
あらためて考えてみると、忙しいのかもしれません。

忙しいの『忙』の漢字は『心(りっしんべん) + 亡くす』と書きますね。忙しいと心に余裕がなくなり、普段慎重に判断していることが軽率になったり、いつもなら気づくことにさえ配慮が至らなかったり、いわゆる『忙殺』という言葉もあるように、忙しさは自分を殺すということなのでしょう。

しかし私は、仕事がある日は忙しい方が割と好きです。次に何をしようかと考えるような一日よりは、やるべきことがあって、プレッシャーを受け続けている日の方が、どちらかといえば好きです。

さて、今日も忙しそうな予感。

講習生のみなさん!
桐光塾生のみんな!
共にやるべきことに邁進しましょう!

15765532518450