桐光本部校 ブログ

~校舎のことや時々教師個人についてつづる天衣無縫の日記~

多くて多くて,個別授業のスケジュールを組むのがとても大変です。
桐光の授業は今日も休講ですが,私は仕事をしています!

先週,第1陣の個別授業カードを中1・中2中心に配りましたが,
希望者が多すぎて,なかなか全員に行き渡りません。
中3生も学調が終わり,今は個別授業で弱点を補いたい欲求が強いでしょう。
夏期講習から新たに桐光生になってくれた中学生は12人います。
彼ら彼女達も桐光の個別サポートに期待しているでしょう。

もう少し待ってね!
順番に呼んでいきますから。
中間テストが近づくと,個別授業の枠に“テスト対策(全体)授業”が追加されます。
個別で…というより,クラス全員で定期テストの点数を取りにいきます!
その点をご承知おきください。

なお親御さんの中で,お子さんに「この教科強化してほしい」
などのご要望がございましたら,メールで構いませんのでお知らせください。
Microsoft Word - 新規 Microsoft Word Document (2)3

あらためて思うのですが,本部校の塾生は最高です。
なにが最高かわかりませんよね?
学校と違うのは当たり前ですが,他の桐光の校舎とくらべても最高です。
まだ,どう最高なのかわかりませんね。
では,思っていることを列挙します。

授業中 私語が無い
でも楽しいと感じたら明るい雰囲気になる
その楽しい最中でも,先生が話し出したら黙ることが出来る
自転車を(自分達で)きれいに並べて止められる
(まさかの)宿題忘れをした時,授業開始までに先生に申告できる
消しカスが出ても下に落とさない(フロアを汚さない)心がけがある
授業開始と終了時のあいさつが気持ちいい
英単語テストなど桐光でやる小テストの成績が良い(頑張る子が多い)

まだあるような気がしますが,とりあえずこの辺で。
「当たり前」のように思われる親御さんもいらっしゃるかもしれませんが,
これら全てが整っている塾は,東部中・南陽中学区には他にありません。

なぜそう言い切れるかというと,
本部校には他の塾をやめてきてくれる子が多いのですが,
大手の塾,個人の塾など,規模の大小,集団塾か個別塾かどうかを問わず,
保護者様やその子に前の塾の内情を聞くとわかります。

みなさん!
今日は突然ではありましたが,褒めてみました。
先生達は,いつももっともっと褒めたい♪という気持ちでいっぱいです。
部活,宿題,人間関係…いろいろ大変だとは思うけれど,
頑張って勉強で結果を出していこう!

たくさんの笑顔で本部校を満たしていきましょう。
IMG_9650
IMG_9615
IMG_8811

こんにちは。
休講あけ9/10木曜以降の中学生の予定をお知らせします。

【中1・中2】
9/11(金)・・・桐光模試[午後7:40~10:00(中1は午後9:55まで)]
9/16(水)・・・トコトレ“2週間分”提出
9/18(金)・・・英単語テスト


【中3】
9/10(木)・・・学調テキスト② チェック&英単語テスト
9/11(金)・・・漢検 合否結果発表 ※桐光で受験した子のみ
20c8be82[1]

ついにこのお店を紹介する日がきました。
夕方からしか営業していないのに,あんまり夜遅く行くと売り切れという,なんとも客泣かせなお店。
ちなみに月曜と火曜はお休みです。

その名も
濱龍(はまりゅう)

昔ながらのしょうゆラーメンを食べて「最高!」と思ったことありますか?
私はもともと濃い目の魚介スープや濃い目のとんこつスープが大好きなので,
最初このラーメンを見たとき「あ…あんまり美味しいと思った経験の無いタイプのスープ」
そう思いました。
でも,そのマイナスの先入観はあっけなく打ち砕かれ,
本当に旨いしょうゆラーメンっていうのは,
小細工無しの,こういうラーメンなのか!
そう思わせてくれました。

最初にこのラーメン屋さんを教えてくれた友は…
その後結婚して岐阜県へ

次にここで一緒に食べて3時間ぐらい日本の将来を語った友は…
その後海外勤務になって中東へ

3回目に一緒に食べた同僚は…
今は違う会社で頑張っています。

なんだか,私にとってこのお店は友の旅立ちを導くような,
嬉しいようでほろ苦い,そんな思い出が出来る店のような気がします。

ちなみに
この間,天竜校の稲田先生がここで食べてみたようで,
すっかりファンになったそうです。

※注※
残念なことに,平成30年秋頃に閉店したそうです。
このコーナーで紹介している店は、本当に隠れ家的な存在なところもあります。そのため、後継者やご家族の関係、またその他の理由でなくなってしまうこともあります。いつもそこにある(いる)という幸せを当たり前だと思わず、縁を大切にしたいですね。

Microsoft Word - 新規 Microsoft Word Document6

どこへ行くかと申しますと…
“職員研修”でございます。
いつも黒板の前にドドーン!と立って,塾生のみなさんにビシバシ指導する立場ですが,
年に数回,合宿のような研修もしています。
8月に中3生が“1日勉強合宿”を実施しました。
我々は中だるみしないように,少し前の目標をもって取り組めるように,
受験生を叱咤激励してやってきました。

でも今日は私たち教師がしごかれる番です。
日ごろから桐光の教師はお互いに評価しあいながら,授業や指導の研鑽を積んでいます。
でもやはり場所を変えて,いつもなら感じない刺激を受けるのも大事です。
中3生の勉強合宿を,本部校でなく開誠館高校で実施した理由と似ています。

そういうわけで,休講明け,桐光の教師陣はパワーアップしています。
ただでさえ覇気のある私たちが,さらに力をつけるわけですから,
塾生のみなさん,くれぐれも忘れ物や宿題の不備など無きように…ね。
teacher

明日月曜から水曜までの3日間は休講です。
何か御用の際はメールでお知らせください。
すぐに対応いたしかねますが,その点はご容赦ください。
Microsoft Word - ブログ画像①2

もちろん,本部校ではタウンページなんぞ配っていません。
その厚さゆえ,私がたまにそう形容しているだけです。

中3生は毎日が戦いです。
一息つくのは構いませんが,その代わりライバル達は先へ進んでいます。
途中で脱落していく子もいます。
学力を伸ばす子,途中で投げ出していく子,いろいろいるから差がつくんですね。
そして入試結果にもちゃんと反映される。

“第2回 学調対策テキスト”
もうすでに配布済みで,「次のノルマの半分以上のページを1日で終えた」という声も届いています。
次の提出ノルマは,本部校は他の校舎よりもきっと多めです。

だから
学調テキスト②を配るとき,みんなと話をしました。

私 「9/18には体育大会,10/16は中間テストがあるね。」
  学調テキストに集中できるのはいつだろう?」

生徒 「この週末です」
私 「その通り。この中には,3~5点いやそれ以上内申点を上げる必要のある子がいる。
 体育大会で,絶対にソーランで優勝したい子もいる。
 合唱コンに向けて伴奏練習を続けている子もいる。
 英検で合格したい子もいる。わかっているね?今が頑張る時だ!」


休講期間中,
我々からは1度も,叱咤激励の電話はいきません。
みなさんは,桐光では勉強できません。
我々は,みなさんの質問にも答えられません。

だからこそ,みなさんが試されているのですよ?
いつもやるべきことを指示されているみなさんが,自分で自分を追い込んでいけるか?
最低限のノルマをぶち破って頑張れるかどうか?
14414282623060

木曜日に学調が終わりましたが,それ以降,本部校は中3生の授業が無いので,まだ多くの情報がありませんが,何人か,そして他の中学校の情報も総合すると,一番苦戦したのは「社会」ついで「英語」「数学」という感じです。例年よりも平均点が低そうですが,それはまた情報が入り次第,なんらかの形でお伝えしていきます。

中3生諸君

夏あれだけ頑張って,今回のこの結果が取れました。
やっていなかったら,いったいどれだけ点数を落としていたでしょう。
本部校では,私史上最高の勉強量を確保させたと思います。

また
夏あれだけやったのに.今回この結果でした。
そう思っている子もいるでしょう。

・直しのやり方も直しの回数もばっちり。
・ライバルを意識した行動をしてきた。
・先生に言われたこと以上の勉強も積極的にやってきた。
・他の習い事も正直きつかったけど,勉強は一切手を抜かなかった。
・桐光の授業が午前中無くても,早起きして毎日勉強してきた。


それら全てをやりきった子は,気持ちを切り替えてやるしかない。
でも頑張ったことに点数はついてこない。
“出来ないことを,どれだけ出来るようになったか”
それが受験において問われるのだ。

と肝に銘じて,また“頑張りの道”を歩みましょう。

それら全てやれなかった子は,それが後悔の原因だと思うしかない。
弱さゆえの敗北。
きつい言葉かもしれませんが,目に見えないライバルを意識すること,他より勉強すること,わからない,苦手なものに立ち向かい続けるのは,並大抵の精神力では出来ません。

強くなるしかないんです。
吐くほどきつい練習を部活で乗り越えてきた子もいるのでしょう?

きっともっと出来たはず。
そして,これからもっと出来るはずです。

休講があけたら,中1・中2は桐光模試です!
桐光では,中1・中2の間も志望校を意識して取り組めるように,年間3回模試を実施しています。
特に,夏期講習の後にそのまま入塾してくれたみなさん!
模試はテストなので,テスト自体はちょっと尻込みしそうかもしれませんね。
でも受けたい高校に対して自分の実力が今どれくらいなのか?それを知ることが出来るチャンスなので,少しはわくわくしてみてもいいでしょう。

【模試日程】
中2…9/11(金) 午後7:40~10:00
中1…9/11(金) 午後7:40~9:55


いつもの授業と同じ時間です。
テストなので,できれば5分前行動で“午後7:35”までに桐光に来てね!
Microsoft Word - ブログ画像①1

最近,月曜日に数学の個別わくが増えました!
指導の担当は鈴木郭代(すずきひろよ)先生です。
桐下先生につづき,またしても女性の教師の登場です。
これから,数学の伸びる月曜日というわけですね。
中間テスト対策が月末から始まりますし,どんな成果につながるか楽しみでなりません!
IMG_1353

このページのトップヘ