桐光本部校 ブログ

~校舎のことや時々教師個人についてつづる天衣無縫の日記~

私は歌手のいきものがかりが好きです。
去年は“FUN FUN FANFARE こんにつあー”にも行きました。
メンバーもコンサートの演出も,歌詞もメロディラインも,いきものがかりの何もかもが好きですが,じつは一番楽しみにしているのが,コンサートの最後,アンコールも終わった後のメンバーたちによる最後のメッセージ。特に水野くんの話が好きです。
ファンはみんなコンサート中すごく幸せな気分になっていて,でもそのワクワクがもうすぐ終わるという寂しさを感じ始めているときに彼らの話は始まります。
ただ楽しいだけのトークのときもあれば,感動するときもあります。
でもなんとなく毎回共通しているメッセージはこんなようなことなんだと思います。

“生きていればつらいこともある。このコンサートが終われば,また個々にいろんなプレッシャーと向き合う現実に戻るよね。人はみな平等ではないかもしれないけど,日々生きる大変さがあることは僕らもみんなも同じ。でも,みんななんとか元気に,前を向いていこう。そしてまた会おう。”

今日も中3生が勉強に来ます。
入試までの日数がまた1日減り,昨日よりもっとプレッシャーが増幅しているかもしれません。
あんまり気負いすぎると体調にも良くないから,今日と明日は勉強の前後でリラックスしてね。

「家族,先生,仲間,あなたの味方がたくさんいろことを忘れず,今出来ることに集中すればOKだよ。」
14566477836220
無題


こんにちは,講習の社会担当の岩瀬です!

いよいよこの時がきたね!

超えられるぞ!君たちなら!!


夏期講習から皆本腰を入れて頑張り,今ここまで来た。

講習の時,「ルールを守れ!」と記述問題の解き方を徹底させたけど,

皆しっかり守って書けるようになった。

真面目でひたむきさが君たちの武器だ。

その時は高校の壁はものすごく高い位置にあったけど,

辛いことを乗り越えるたびに少しずつ壁は低くなっていってたんだよ。

あら!

陸上のハードルくらい!




緊張して,「やばいよぉ,やばいぞぉ・・」ってなってるあなた。

いつもと同じことを話し,行動をしてみよう。

そして,当日は,高校の門の前まで来たら,勇者みたいに格好つけて,えらそうに←ここポイント

「さて,いくか( ̄ー ̄)ニヤリッ」

これができれば皆は平常心で戦えるはず!

岩瀬も応援してるよ!皆にパワーが届くように,コブシに念力を

こめました!!ガンバレ!!
BlogPaint

みんな 元気かな?

理科担当の 影山です

今日は 4年に1度の 2月29日

受験生にしてみれば 勉強できる日が 1日増えたのか

それとも 緊張の 1日が増えたのか

とにかく 志望校に向けての 決戦のときは 目前に迫ってきている

受験生には この時期は 新しい問題に手をつけるのではなく 

今までやった問題の見直しをするよう 指示したよね

今月 いいことがあって ついていたと感じている人も

悪いこと 嫌なこと ばかりで ついてなかったなと感じている人も

一晩 寝れば 新しいツキがやってくるぞ

桐光学院本部校の受験生にとって 明日からの3月は 必ず よいツキになるよ

影山

さあ,中3生がこれから来ますね。
受験生が本部校で勉強できるのも,入試まで今日をいれてあと3日。

さきほど教室の準備をし終えました。
全ての机,ドア,階段の手すり,トイレなど触れる可能性のある箇所を徹底的に除菌したあと,
「桐光で3年間やってくると,どのくらいたくさん勉強の経験をすることになるのだろう?」
と思い立ち,黒板に書き出してみました。
私もそこそこいい年なので,きっと思い出せているのは,みんながやってきたことの一部だと思います。
808こぐらいはあるはずですが,黒板のスペースにも私の記憶力にも限界があり,ひとまずこれだけでした。
それでも結構ありました。
今日これを中3生が見て「いろいろ頑張ってきたな…」そう思うことでしょう。
そのことが自信になりますように!

今日も明日もあさっても,たくさん質問していくんだよ!
14567227360771

学年末テストの後だったので,私の英語の個別授業では,テスト反省と今後の対策,中2は1年間の要点を総ざらいする内容で進めました。
事前に“学年末テストの自分の(英語)答案”を持参するように指示してあったので,それをよ~く見ながら,テスト前の勉強をどの程度生かせたのか,そしてちょっとテスト勉強が足りなかった部分はどこだったのか,中1のメンバーたちと一緒に考えていきました。
別教室では,渥美先生の数学の個別授業が展開されていました。

個別授業のサポートも私は大好きです。
うちの集団授業では“超”集中環境の中で,効率的に力をつけられます。
個別指導では,個々の学習の問題点を発見できるだけでなく,コミュニケーションをとりやすい状況でもあるので,勉強や家族,部活や学校生活などについて,その子がどんな思いでいるのかとか,宿題をどういうタイミングでやっているのかとか,そういうことを把握できることもあり,そういう点でメリットも感じています。

あらためて申します。
“桐光の個別授業は無料”です。対象は中学生
親御さんからのご希望がもしありましたら,いつでもメールでお知らせください。
DSC_2825
DSC_2820
DSC_2826
DSC_2819
DSC_2827
DSC_2830
DSC_2828
DSC_2832
DSC_2822

日曜日の講習が“(日曜)入試講習”としては最後の講習でした。
講習後も「自習をしていきたい」「質問いいですか?」という生徒達と2時間ほど過ごしましたが,あらためて“時間には限りがある”ということを実感します。
じつは今日から始まる直前授業の最終日にでも話そう,渡そうと思っていたものがあったのですが,受験までに残された一日一日に少しでも力になってほしいと思って,昨日講習のときに伝えてしまいました。
最終日にはまた別のことを伝えるようにします。

最後ぐらい優しく,最後ぐらい笑顔で送り出したいとは思っていますが,授業でどうしても忘れて欲しくないことが増えたり,どうしてもやってほしくないミスを見逃せないときはやっぱり厳しくなってしまうかもしれません。
そうなったらごめんね。
でもそれが私です。
英語の試験のとき,私に言われたこと,みんなで気をつけようとしてきたことが,きっと脳裏によぎるはずです。
ミスを減らすために私にきつく言われ続けたルーティーンを必ず思い出すだろう。
そうしたらきっと少し落ち着けるはず。

さあ,今日も前に進み続けよう!
DSC_2811

こんにちは。個別授業と対策授業で数学を担当しました鈴木です。



この中学校生活の3年間は、学校の授業、厳しい部活の練習、家族や友達の関係などいろんなことがあり、様々な思いを抱いて桐光の机についていたと思います。

(楽しいことよりも、嫌だなと思うことが多かったかもしれませんね。)

そして桐光では、通常授業に加え、定期テストの直前対策、朝学習、宿題もこなし、それでももっともっと勉強しなさいと言われ続けてきたことでしょう。


そして今、ここまでたどりつきました。

ここまでやってきた桐光生なのですから、大丈夫です。以前よりずっとタフになっています。

強い気持ちで受験に臨みなさい。

それでも、少し不安な気持ちでいるあなたには、一つ私からアドバイスです。



受験当日は、家を出るときに 「いってきます!」と大きな声で家族に言って下さい!

そんなあなたを見て家族は安心しますし、そんな家族を見てあなたも安心します。



それから、友達に「おはよう」と言われたら、その子より大きな声で「おはよう」と返してごらん!

友達も元気になるし、自分の方もよしっ、やってやるぞ~って、不思議に力が湧いてくるから!がんばれ!

本部校 鈴木 郭代


ひろよ写真



 


 


 


 

神頼み
私は今まで自分のことで「神頼み」をしたことはありません。
でも、みんなのこととなると・・・やれるだけのことは教えて鍛えてきた、という確信はあってもどうしても祈ってしまいます。
「みんなが本来の実力をそのまま発揮できますように」
奇跡を願ったりしません。
そんなものに頼る必要なく合格する力はついていますから。

・・・まだ不安ですか? では・・・
「私が鍛えてきたから大丈夫。渥美に鍛えられた自分を、渥美を信じろ」
試験会場で震えが来たら、周りの知らない子を見てみよう。
(なんだ、あいつ。おなか出てるじゃないか。渥美みたいだな)
(あいつ、細いな・・・若い時の渥美みたいだな)
(すました顔して・・・本当は緊張してるんだろ? 渥美みたいだな)
はい、これで大丈夫。
あとは笑顔を作ってから玄関を出ること。
受験という経験をしっかり味わっておいで。

~最後のおまけ~
続きを読む

こんにちは、一度はお会いしたことありますよね。英語担当の相曽(I saw)です。
さぁ、試験本番が徐々に迫ってきました。

特に3Sのみなさんとは毎週月曜日の夜、濃密なEnglish timeを過ごしてきましたよね。

残り試験日までわずかになってきましたが、長文がメインの英語は何を勉強していけばいいか、

またするべきか? 

それは一度でも読んだ長文を繰り返し読んでいくことです。

どんなに好きなマンガも、1回読んだだけじゃ覚えきれない。


これと同じで英文だって一度読んだだけでは絶対定着しません。


定着のためには同じものを何度も何度も繰り返して読むことが大切なんです。

繰り返すことで、その文章の訳、単語、文法を自然に習得できます。

最後にひとつ。体調管理に気を遣ってくださいね。手洗い、うがいはもちろんのこと、
しっかり栄養を取って、睡眠をとってください。今は勉強よりもある意味で大切なことです。
ベストコンディションで臨めるようにしましょう。

I wish you good luck☆
feccc9d9[2]

うちの中3生に,あるとき尋ねてみました。
「いろいろ苦しいときもあったけど,本部校で頑張ってきてよかったと思うことある?」と。

タイトルに書かれているのでネタバレではありますが,
「最初(相馬先生に)中2のころ“他の校舎の中2は~問ミスまで合格らしいけど,本部校だけは満点で合格とする”と言われたとき,正直きついと思いました。でもたぶん,何問か間違えても合格できていたら,勉強量が減っていたと思います。だから今ではよかったと思っています。」
(いいこと言ってくれるね…)

生徒「先生!」
教師「なんだい?」
生徒「このテストって,何問×(バツ)まで合格ですか?」

教師が「テストをやるぞ」と言えば,こういう会話が生まれがちです。
でも私のテストに対してこういう会話は成立しません。

生徒「先生!」
私「なんだい?」
生徒「このテストって,何問×(バツ)まで合格ですか?」
私「逆に質問だけど,このテスト範囲の中に,間違えてもいい問題なんてあるのかな?」
生徒「ありません!」
私「だよね」

中2・中3の私の授業中に「何問×まで合格ですか?」というセリフを久しく聞いた記憶がありません。
テスト範囲が決まっているテストでは満点で当りまえです。

満点という結果には“勝利への強き意志”が宿ります。
IMG_2767
IMG_2625
IMG_2759

このページのトップヘ